自己破産 手続き / 弁護士法人西村総合法律事務所

弁護士法人西村総合法律事務所 > 債務整理に関するキーワード > 自己破産 手続き

自己破産 手続き

  • 自己破産

    自己破産とは、債務者の財産を清算するとともに、債務者の経済生活を再生する機会を確保する債務整理の手段をいいます。自己破産は、まず、債務者が自己破産手続き開始の申し立てをすることから始まります(破産法15条1項)。申し立ては、申立書と所定の添付書類によって行われます(破産法20条1項、2項)。 債務者の免責する手...

  • 民事再生(個人再生)

    小規模個人再生の手続きが開始される要件は、「将来において継続的に又は反復して収入を得る見込み」がある個人であること、再生債権総額が5000万円以下であること、そして、債務者が小規模個人再生を求める申述をすることとされています(民事再生法221条1項)。債務者が小規模個人再生を求める申述をする際に、債権者一覧表とい...

  • 任意整理

    任意整理は、民事再生や自己破産とは異なり、裁判所の関与なく行われるため、簡易かつ迅速に行われるというメリットがあります。他方で、任意整理は手続が法定されていないことから、手続きの過程が不透明であるというデメリットもあります。 また、弁護士や司法書士が事件の受任をし、債権者に介入通知した後は、正当な理由なく弁済を要...

  • 離婚の種類と手続き

    このページでは、離婚問題のなかでも離婚の種類と手続きにスポットをあてて、くわしく解説してまいります。 ■離婚の種類このページをご覧になっておられる皆様は、離婚に種類があるということをご存知でしたか?「え!?離婚に種類なんてあったの!?」と驚かれる方も少なくありません。ここでは、離婚の方法で主な4つの種類についてご...

  • 遺産分割協議

    この協議を遺産分割協議と呼び、手続きを遺産分割と言います。 遺産分割は、原則どのような形で分割をするかは自由です。それぞれが実際に遺産を取得する方式のほか、相続人のうち1人が財産を取得し、その1人が他の相続人に代金を支払うなどの方式も可能です。遺産分割協議がまとまった場合、遺産分割協議書を作成することになりますが...

  • 相続財産の調査

    ただし、金融機関の預貯金については引き出しには煩雑な手続きを要します。具体的には、相続人であることを示すための資料として、被相続人の戸籍謄本と相続人の戸籍謄本、そして相続人の意思を確認するための相続人全員の実印を押し印鑑証明書を添付した相続届けを提出する必要があります。次に、不動産についてです。一般に、不動産は遺...

  • 相続人の調査

    遺産分割の協議が調わず裁判所に申し立てて遺産分割の審判の手続きを行う際に、添付書類として戸籍謄本は必要になります。具体的には、被相続人の出生児から死亡時までの全ての戸籍(除籍、改製原戸籍)謄本、相続人全員の戸籍謄本、相続人全員の住民票または戸籍附票です。相続人によっては、さらに戸籍謄本が必要になる場合があります。...

  • 相続開始から申告までの流れ

    被相続人が死亡すると相続が開始しますが、その手続きは煩雑であり、以下のような流れで行われます。 まず、七日以内に死亡届を市区町村に提出せねばなりません。これは必ず行われます。次に、遺言書を確認します。ない場合には省略されます。そして、相続人が誰なのかを確定させ、相続財産にどのようなものがあるかを明らかにします。

弁護士法人西村総合法律事務所が提供する基礎知識

  • 離婚の種類と手続き

    「離婚を検討しているが、どのような方法で進めればいいのか分からない」「どうにか離婚することを目標に、条件は相手に任せてい...

  • 法人破産

    法人破産とは、裁判所の破産手続開始決定よって開始する、債務返済が出来なくなった会社を清算する手続きのことを指します。法人...

  • 離婚調停における陳述書|...

    夫婦での話し合いによる離婚を協議離婚と言いますが、協議離婚が決裂してしまった場合には、家庭裁判所に申し立てを行い、離婚調...

  • 相続人の調査

    遺産分割を行うには、誰が相続人であるかをまず確定しなければなりません。例え全ての財産が遺言で第三者に贈与されていたとして...

  • 慰謝料・損害賠償

    「交通事故の慰謝料を提示されたが、少ないと思うので増額したい」「交通事故の損害賠償っていったいどのようなものを請求できる...

  • 交通事故による鎖骨骨折|...

    交通事故で生じる後遺障害とは、後遺障害等級の認定を受ける程度の後遺症のことをいいます。この後遺障害等級は、後遺症による慰...

  • 高次脳機能障害の症状や等...

    ■高次脳機能障害とは高次脳機能障害とは、様々な定義がありますが、脳損傷を原因として生じる日常生活や社会生活を送ることが困...

  • 遺産分割協議

    相続人が複数いる場合、誰がどの程度財産を相続するかを、相続人で協議することになります。この協議を遺産分割協議と呼び、手続...

  • 示談交渉

    「交通事故の加害者側の保険会社から示談金額を提示されたが、少ないか判断できない」「交通事故の示談交渉で不利にならないため...

  • 交通事故の過失割合につい...

    「過失割合について説明があったが、いまひとつ釈然としない。被害者である自分の損害賠償額が減額されるとはどういう意味なのだ...

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

西村弁護士の写真
弁護士
西村 拓憲(にしむら たくのり)
ご挨拶

大阪府泉佐野市の弁護士 西村 拓憲です。


離婚・男女問題、遺産相続、交通事故などのあらゆる問題について、スムーズで有利な解決を目指し尽力します。

事件解決後の生活や、将来起こりうる事態までも視野に入れながら、適切なご提案をいたします。


駅徒歩1分の好立地でアクセスが良く、お車でお越しの方のために駐車場もご用意しておりますので、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

所属

日本弁護士連合会

大阪弁護士会

経歴
出身地 泉佐野市出身
学位、学歴 上宮高校 卒業
明治学院大学 法学部 法律学科(知的財産法・英米法専攻)
近畿大学法科大学院 首席修了 法務博士(専門職)
最高裁判所 司法研修所 修了

事務所概要

名称 弁護士法人西村総合法律事務所
代表者名 西村 拓憲(にしむら たくのり)
所在地 〒598-0062 大阪府泉佐野市下瓦屋4丁目1-1 西村ビル2F
アクセス 南海本線 井原里駅から徒歩1分/西村ビル裏に専用駐車場あり
電話番号/FAX番号 【TEL】072-458-7801 【FAX】072-458-7802
対応時間 平日 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日

ページトップへ