【離婚裁判の基礎知識】流れや費用、弁護士に依頼するメリットなど / 弁護士法人西村総合法律事務所

弁護士法人西村総合法律事務所 > 離婚・浮気トラブル > 【離婚裁判の基礎知識】流れや費用、弁護士に依頼するメリットなど

【離婚裁判の基礎知識】流れや費用、弁護士に依頼するメリットなど

離婚の方法には、大きく離婚協議、離婚調停、離婚裁判の3つの種類があります。

多くの方が協議や調停段階で離婚に至りますが、中には裁判にまで発展する方もいらっしゃいます。

当記事では離婚裁判について、流れや費用、弁護士に依頼するメリットなどを併せて解説していきます。

離婚裁判の流れ

離婚については、調停前置主義が採用されています。

調停前置主義とは、訴訟を起こす前に調停の申し立てを行い、調停によっても協議が調わなかった場合に、裁判を利用するといった考え方のことを指します。

 

そのため、離婚裁判を起こしたい場合であっても、まずは離婚調停を経なければなりません。

離婚調停では、調停委員が中立的な立場で、夫婦双方の主張を聞いた上で和解案を提案します。

通常離婚調停は1回で終わるということはなく、何度か話し合いを重ねた上で行われることとなります。

ここで協議が調わなかった場合に、離婚裁判へと移行することが可能となります。

 

裁判による離婚は、調停離婚や協議離婚とは異なり、裁判所が離婚を決定するものであることから、法定離婚事由というものが認められる必要があります。

法定離婚事由は民法770条1項各号に規定されており、以下の通りとなります。

1号 配偶者に不貞な行為があったとき

2号 配偶者から悪意で遺棄されたとき

3号 配偶者の生死が3年以上明らかでないとき

4号 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき

5号 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき

 

1号から4号までは、5号の具体例として列挙されているものとなっています。

 

5号の文言がやや抽象的な内容となっていますが、過去の裁判例ではさまざまな事情により離婚が認められています。

離婚裁判を考えている場合には、一度770条1項各号に該当するか否かを弁護士に相談してみることをおすすめします。

 

この離婚裁判についても、調停と同様に一回で終わるものではなく、口頭弁論という当事者双方の主張をぶつける機会を重ねることで、最終的に判決がなされることとなります。

離婚裁判の費用

離婚裁判をする場合には、まず裁判所に支払う訴訟費用が必要となります。

この費用については、離婚と同時に慰謝料や財産分与、親権について争うかどうかによって金額が変わってくることとなります。

 

離婚のみを求める場合であれば、1万3000円ほどが相場となっており、もし慰謝料、財産分与、親権などを争う場合には、2万円を超える可能性があります。

また、別途切手代が6000円ほど必要となります。

 

弁護士費用についても、離婚以外に慰謝料や財産分与を請求するかどうかで費用が変わってくることとなります。

離婚のみを請求する場合の弁護士費用の相場としては、60万円前後となります。

上記でも示したように、慰謝料や財産分与などの依頼内容によっては、100万円を超える場合もあります。

 

弁護士費用は相談料を除くと、着手金、成功報酬、実費がその内訳となります。

 

着手金とは、実際に離婚訴訟の解決のために動き始めた際に支払う金額のことであり、通常は依頼をした際に支払う必要があります。

着手金の目安としては、20万から40万円ほどです。

 

成功報酬とは、弁護士が離婚を成功させた場合に支払う費用のことであり、目安としては40万から60万円ほどとなります。

慰謝料や財産分与なども依頼し、金銭を回収している場合には、さらに成功報酬が上乗せとなる場合もあります。

離婚裁判を弁護士に依頼するメリット

裁判は法的な主張をぶつける場となっているため、法的な知識を前提に主張をしなければなりません。

法的知識がなければ、相手の主張していることが正しいかどうかという点について、適切に判断することは難しいでしょう。

 

弁護士に依頼をすることで、自身の状況に合わせた法的な主張を構成してくれるほか、相手方の主張の妥当性についても判断をしてくれることとなります。

 

また、離婚訴訟は夫婦双方が感情的になりやすい場といえます。

もっとも、裁判では感情的にならずに、論理的に自身の主張をおこなう必要があるため、弁護士等の専門家に依頼することは非常に有効であるといえます。

離婚裁判は弁護士法人西村総合法律事務所にお任せください

弁護士に依頼をすることで、裁判を起こすことなく交渉段階や調停の段階で解決できる可能性があります。

弁護士法人西村総合法律事務所では、離婚裁判をはじめとした、不貞行為の慰謝料や財産分与、親権の獲得など、離婚に関するトラブルについても専門的に取り扱っておりますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。

弁護士法人西村総合法律事務所が提供する基礎知識

  • 高次脳機能障害の症状や等...

    ■高次脳機能障害とは高次脳機能障害とは、様々な定義がありますが、脳損傷を原因として生じる日常生活や社会生活を送ることが困...

  • 民事再生(個人再生)

    民事再生とは、債務者が、破産を回避して経済生活の再生を図るものをいい、その中でも特に、個人債務者の再生を目的とするものを...

  • どこから不貞行為になる?

    配偶者に不貞行為があった場合には夫婦の一方は離婚の訴えを提起することができます。(民法770条1項1号)すなわち、不貞行...

  • 離婚調停の流れ

    ■離婚調停の手続き〇離婚調停の申立て離婚調停は、夫婦の一方が家庭裁判所に申し立てることによって開始します。調停の申し立て...

  • 人身事故

    皆さんは、交通事故というワードから、どのような光景をイメージされるでしょうか。多くの方が、大きく破損した自動車など誰もが...

  • 交通事故のトラブルを弁護...

    「交通事故の被害にあったが、損害賠償請求をどのように進めればいいのかわからない」「自分が加入している任意保険会社の担当者...

  • 自己破産手続きの具体的な...

    自己破産をお考えの方から、どのような手続きの流れになっているのかを知りたいといったご相談をいただくことがあります。また、...

  • 過失割合はどうやって決ま...

    交通事故においては被害者にも信号無視、前方不注視などの過失がある場合があります。そのような場合に裁判所は被害者側の過失を...

  • 慰謝料(不貞行為)

    「何度言っても夫の浮気癖が治らず、堪忍袋の緒が切れた。」「妻が隠れて不倫していたため、離婚したい。」こうした浮気や不倫に...

  • 親の借金を相続しない方法...

    自分が親の相続人となった場合に、親の借金を相続しない方法として、「相続放棄」と「限定承認」という2つの手段を採ることが考...

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

西村弁護士の写真
弁護士
西村 拓憲(にしむら たくのり)
ご挨拶

大阪府泉佐野市の弁護士 西村 拓憲です。


離婚・男女問題、遺産相続、交通事故などのあらゆる問題について、スムーズで有利な解決を目指し尽力します。

事件解決後の生活や、将来起こりうる事態までも視野に入れながら、適切なご提案をいたします。


駅徒歩1分の好立地でアクセスが良く、お車でお越しの方のために駐車場もご用意しておりますので、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

所属

日本弁護士連合会

大阪弁護士会

経歴
出身地 泉佐野市出身
学位、学歴 上宮高校 卒業
明治学院大学 法学部 法律学科(知的財産法・英米法専攻)
近畿大学法科大学院 首席修了 法務博士(専門職)
最高裁判所 司法研修所 修了

事務所概要

名称 弁護士法人西村総合法律事務所
代表者名 西村 拓憲(にしむら たくのり)
所在地 〒598-0062 大阪府泉佐野市下瓦屋4丁目1-1 西村ビル2F
アクセス 南海本線 井原里駅から徒歩1分/西村ビル裏に専用駐車場あり
電話番号/FAX番号 【TEL】072-458-7801 【FAX】072-458-7802
対応時間 平日 10:00~18:00
定休日 土・日・祝日

ページトップへ