人身事故
皆さんは、交通事故というワードから、どのような光景をイメージされるでしょうか。
多くの方が、大きく破損した自動車など誰もがニュースで一度は見たことのあるような光景をイメージされるのではないでしょうか。
実際、人が負傷してしまうような上記のような交通事故は日常的に発生しています。
このページでは、交通事故のなかでも人身事故にスポットをあてて、くわしく解説してまいります。
■人身事故とは
人身事故というワードは耳にしたことがあるとはいえども、どのような事故をさすのか具体的には分からないという方が多いことかと思います。
人身事故がどのような事故かを簡潔にご説明すると、
「負傷してしまった人がいる交通事故」ということができるでしょう。
多くの方が思い浮かべるような、自動車により人が負傷してしまう交通事故だけではなく、バイクによる交通事故や自転車による交通事故であっても、人が負傷した事故であれば交通事故として処理されます。
■人身事故の特徴
人身事故はその特徴として、自賠法が適用されるということが挙げられます。
自賠法とは、自動車損害賠償保障法の略称で、物損事故以外の人身事故や死亡事故に適用される法律です。
自賠法には、
「無過失責任」と「運行供用者責任」という2つの大きな特徴があります。
「無過失責任」とは、加害者に「過失がなかったこと」を立証する責任がある、とする考え方です。
一般的な争いごとの場合は、被害内容として加害者に過失や故意があったことを立証する責任が被害者にあるとされていますから、まったく逆の考え方と言えます。これにより、交通事故の被害者は損害賠償請求を行う際の負担が大きく軽減され、救済されやすくなるのです。
「運行供用者責任」とは、自動車を実質的に支配する立場にあった人にも責任があるとする考え方です。
自動車を運転していて交通事故をおこした本人にその責任を求めたり、運転者の使用者に責任を求めたりというだけではなく、より幅広い視点から責任について考えられているのです。
これにより、交通事故の被害者は損害賠償を請求できる相手が増えることになるため、救済されやすくなります。
■人身事故は後遺障害のある事故も含まれる
人身事故は、被害者が死亡に至らないまでも後遺障害を負ってしまうようなケースもあります。
後遺障害については、個別のページでくわしく解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください。
弁護士法人西村総合法律事務所は、人身事故に限らず、交通事故全般の法律トラブルについて取り扱っております。
南大阪(泉佐野市、堺市、高石市、岸和田市、和泉市、泉大津市、泉南市、阪南市、貝塚市)を中心に、大阪府、和歌山県、兵庫県、奈良県にお住いの皆様からのご相談を承っております。
些細なことであっても、交通事故についてお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
豊富な知識と経験からご相談者様に最適な解決方法をご提案させていただきます。